北海道教育大学旭川校 社会学ゼミ

ゼミ長から

 

 

 新入生の皆さんはじめまして。そして新入生以外の皆さんもこんにちは^^

 

 社会学ゼミでは、地理や歴史といったみなさんが考えているような「社会科」についてではなく、

わたしたちのごく身近なところで起こっている社会的事象(たとえば環境問題や学歴間格差など)

を取り上げ、それについて考え論議します。

ですから、誰もが日ごろから関わりがあり、また興味を持ちやすいものとなっています。

取り組み方によっては、自分の教養や知識のさらなる深化も期待できます。

 他のゼミとは違ってゼミ関連での縛りがあまりないので、サークルに打ち込むこともできます!

 (ただし、たまにある縛りでは縛られてね。笑)

 

 またゼミ教官は、既存の知識が豊富でさまざまなことについて日々研究なさっており(詳しくは先生紹介へどうぞ)、

一人ひとりが事象について考えることはもちろんですが、話を聞いているだけでも教養が深まり知識もつきます。

 

 新入生の皆さんはぜひ一度、社会学ゼミを見学してみてください。そしてぜひぜひ社会学ゼミへ★!

 

 

社会学ゼミ 第8期ゼミ長

 

 

Copyright©2012 Hokkaido University of Education, ASAHIKAWA (H.U.E.A.) Sociology Seminar All Rights Reserved.